
2011年09月20日
虎跳峡で とんじゃった の巻
3月30日朝、リージャンからバスで2時間のところにある「虎跳峡」へいってきました。
ここは標高2000メートルのところに、渓谷が広がっていて高低差約3000メートルある秘境。
1泊2日の軽いトレッキングをしてきました。
初日は7キロメートルの坂道のみ。 だが標高が高いのか、運動不足なのか、かなり疲れてしまった。
宿泊先は「ナシ・ファミリー・ゲストハウス」 山間の小さな町にあり、宿から見える山の景色は最高!!
食事もできてかなり快適に過ごした。
次の日は、朝9時ごろに出てひたすら歩いた。 途中、コース内に大きな滝があり、石をわたりながら歩くという楽しい体験ができた。
結局終わったのが夕方6時で、最後はかなりクタクタになったが、夕日に写る山のコントラストがまるで、夢の中にいるような感じの幻想的な風景だった。
まさに秘境! おすすめです!!



虎跳峡の眺め

道の途中にあった滝
ここは標高2000メートルのところに、渓谷が広がっていて高低差約3000メートルある秘境。
1泊2日の軽いトレッキングをしてきました。
初日は7キロメートルの坂道のみ。 だが標高が高いのか、運動不足なのか、かなり疲れてしまった。
宿泊先は「ナシ・ファミリー・ゲストハウス」 山間の小さな町にあり、宿から見える山の景色は最高!!
食事もできてかなり快適に過ごした。
次の日は、朝9時ごろに出てひたすら歩いた。 途中、コース内に大きな滝があり、石をわたりながら歩くという楽しい体験ができた。
結局終わったのが夕方6時で、最後はかなりクタクタになったが、夕日に写る山のコントラストがまるで、夢の中にいるような感じの幻想的な風景だった。
まさに秘境! おすすめです!!



虎跳峡の眺め

道の途中にあった滝
Posted by キヨドコ at 21:50│Comments(2)
この記事へのコメント
スケールが違いますね!
世界は美しい。
行動に移したキヨさんに拍手♪
世界は美しい。
行動に移したキヨさんに拍手♪
Posted by ・のびた
at 2011年09月21日 00:15

のび太さん〉コメントありがとうございます! 4年前の旅ですが、これからアップしていきますね~
Posted by キヨドコ at 2011年09月21日 00:18